かめだの日記その8
『グライダー新しくなったお話』
こんにちは、ワーキングスタディの亀田です!
最近は天気が良くてサーマルコンディションが続いてますね。
さて、NP証を取ってウハウハな亀田さん、
最近グライダーも新しくなりました。
それがコチラ!
『EPSILON 7』です!
赤ちゃん服みたいなカラーリングでちゅね〜!
でも、前まで乗っていたグライダーよりも遥かに飛びます。
グライダーは初級機、中級機、上級機とクラスが分かれています。
クラスが上になる程、滑空性能が上がって、
移動できる範囲が広がったり、高い場所まで行きやすくなります。
その反面、安定性が下がって、慣れていない人が操作すると危険というリスクもあります。
僕が前に乗っていた機体は初級機。
新しい機体『EPSILON 7』は中級機になります。
さて、初めての中級機に乗った感想はというと、、、
スピードが速い!そしてよく飛ぶ!
最近まで乗っていた初級機と比べるとめちゃめちゃ飛びます。
中級機デビューした日はコンディションも良くて2時間半のフライトを楽しめました。
色々な方から「グライダーが変わると飛びが変わる」と言われてきましたが、
それを実感した気がします。
中級機は初級機に比べて揺れやすいので、今まであまり気にしていなかったグライダーの揺れを止める必要があります。
が、全然止められていなかったり、むしろ自分で揺れを大きくしてしまっていたり、
グライダー操作が全然できていないことが浮き彫りになった感じがします。
このように、自分では気が付かなかった、
あるいは気にしていなかった課題を発見できるのも乗り換えのメリットだと思いました。
まだまだ課題がてんこ盛りの亀田さん。
新しいグライダーでもっと上達していきたいです!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
11月よりチップ価格改定のお知らせ
11月4日(金)~7日(月)山形県十分一ツアー
11月19日(土)チキチキハイクアップレース2022
11月24日(木)そばの会
11月26日(土)暗闇を愉しむテイクオフキャンプ
12月3日(土)忘年ターゲット大会
12月10(土)~12(月)朝霧ツアー
12月17(土)~18(日)XmasXCキャンプ(ソラトピア会員のみ)
12月24(土)~25(日)Xmasフライト
12月27日(火)~年末年始休業
【ご購入はコチラ】SOAR Tシャツ販売中!
ソラトピア公式LINE!友達追加お願いします!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
海が好き、山が好き、空が好き、猫が好き、犬が好きリラックスタイム、木々に触れた