#4 まだまだこれから
こんにちは!
ソラトピアでワーキングスタディをしているまやです。
私は10月から今までの約2ヶ月半、練習できる日は毎日のようにパラグライダーの練習をさせていただいています。
最近、出来るようになったことが増え、特にテイクオフやランディングに関しては余裕をもって出来るようになってきたところでした。
そう思っている最中、先日スカイ朝霧さんへの移動スクールがありました。
スカイ朝霧さんのテイクオフは傾斜がかなり緩く、また距離も短く、ソラトピアのテイクオフとは大きく違う部分があります。
しかし、それらをあまり考えずにテイクオフした結果、スタチンしてしまいました。
スタチンした際の動画を見返してみて、原因は大きく以下3点でした。
①翼が頭上に来ていないのにキープしたこと
②キープ後の加速ができていなかったこと
③浮くほどのテンションを感じていないのにも関わらず、立ち上げを止めずに飛び乗ってしまったこと
↑グライダーが頭上にきていないのにキープした様子
①や②の感覚は意識すれば分かるはずなのに出来ていなかったこと、またテイクオフの斜度や風の強さ(この時は無風)を考慮せずにテイクオフしたこと、さらに③を感じた時に立ち上げを止める判断ができなかったことなど、
動画を見返してみて、自分が無意識にできると思い込んでいたことが全然できていませんでした。
これらの事実はちょっとショックでしたが、テイクオフの斜度や風の強さに合わせなければならない重要性を身をもって知る事ができました。
さらに、テイクオフだけではなくランディングでも同様に今後パラグライダーを上達する上で何が必要か、何をどの様に練習すべきかなどが分かり、朝霧で得たことが沢山ありました。
パラグライダーについて知らないことばかりで、まだまだこれからだなと改めて感じました。
今後も自分のペースで、将来パラグライダーの楽しさを多くの人に伝えられるよう、上達するために沢山練習していきたいです!
最後に、スタチンをしたことでご心配、ご迷惑お掛けしてすみませんでした。
技量以外にも安全マージンが足りなかった事も要因としてあったので、今後は技量を増やすだけでなく、安全マージンもしっかりとっていこうと思います!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆
12/16(木)山のゴミ拾い
12/18(土)19(日)XmasXCベーシックセミナー
12/18(日)第2回チキチキハイクアップレース!!
12/27(月)~1/1(土)年末年始休業の知らせ
2022.7月北海道、9月イタリア企画中!
【ご購入はコチラ】SOAR Tシャツ販売中!

ソラトピア公式LINE!友達追加お願いします!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
海が好き、山が好き、空が好き、猫が好き、犬が好きリラックスタイム、木々に触れたい、自然の中で遊びたい、美味しいもの食べて、ハンモックで昼寝、四葉のクローバーをさがして、カイトやって、海外旅行好き、人と触れ合いたい、仲間が欲しい、空ではひとり、それが気持ちいい、新たな趣味!なによりも空が飛びたいあなたにおススメです!女性、男性問わず、お一人さま入校多数!初めてでも大丈夫!まずは体験入校!パラグライダーライセンス取得コースがあります。 東京都内、千葉、埼玉、神奈川、茨城など、関東にお住まいの方が多く通われています☆関東でパラグライダースクールをお探しの方は『ソラトピアつくば』へ!! BBQや流しそうめん、キャンプイベント、浴衣でお月見会、ハロウィンフライト、クリスマスフライトなど イベント盛りだくさん♪ 北海道、長野県白馬、鳥取県砂丘、石川県獅子吼、静岡県朝霧、静岡県伊豆、愛知県、山形県十分一、鹿児島県奄美大島、沖縄県石垣、オーストラリア、トルコ、フランス、 タイ、バリ、ベトナム、台湾などなど様々なところでフライト中! 会員さま限定の特別セミナーも多数開催!知れば知るほど奥が深い!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽