2021-07-02

森ブログ 第10回

ビギナーはどんな練習をするの?② 』

 

お久しぶりです!

怪我から復帰した、森です。

前々回『ビギナーはどんな練習をするの?  』の続きです。

間が長らく空いてしまい申し訳ありません、、

 

今回は、コンディション悪くて飛べない日の練習をご紹介します。

簡単に言うと、緩い斜面や平地での地上練習です。

パラグライダーは飛ぶだけじゃなく、地上でも練習できる優れもの!

※地上練習は「グランド・ハンドリング」(グラハン)と呼ばれています。

パラグライダースクールにいると、しょっちゅう耳にします。

「グラハンは大事!グラハンは大事!」ってね笑

フライトでは空中操作がメインになります。

しかし、グラハンも侮れません!

個人的に操作や感覚に慣れるのは、グラハンの方が効率が良いなと感じています。

「飛ぶよりグラハンの方が難しい」と言っている方もチラホラ。

まぁ、飛べない日は少し残念です、、

僕は「スキルを磨くためのチャンス」と自分に言い聞かせて励んでいます!

加えて、グラハンで重要だと思うのが「イメージ」をすること。

実際のテイクオフを「イメージ」して練習しています。

正直、グラハンもめっちゃ楽しいです。

「イメージ」を忘れて夢中になることもしばしば。

色々語りましたが、

結局は楽しむことが一番の近道だと感じています。

僕も楽しんでレベルアップしていきます!

 

これからパラグライダーを始めたい方や興味がある方に届けたいと思い、作りました!

よかったらこちらもご覧になってください!

パラランド

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
8/6(金)~17(火) 夏季休業のお知らせ
8/7(土)~16(月)夏の白馬移動スクール’21

友だち追加

ソラトピア公式LINE!友達追加お願いします!

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
海が好き、山が好き、空が好き、猫が好き、犬が好きリラックスタイム、木々に触れたい、自然の中で遊びたい、美味しいもの食べて、ハンモックで昼寝、四葉のクローバーをさがして、カイトやって、海外旅行好き、人と触れ合いたい、仲間が欲しい、空ではひとり、それが気持ちいい、新たな趣味!なによりも空が飛びたいあなたにおススメです!女性、男性問わず、お一人さま入校多数!初めてでも大丈夫!まずは体験入校!パラグライダーライセンス取得コースがあります。 東京都内、千葉、埼玉、神奈川、茨城など、関東にお住まいの方が多く通われています☆関東でパラグライダースクールをお探しの方は『ソラトピアつくば』へ!! BBQや流しそうめん、キャンプイベント、浴衣でお月見会、ハロウィンフライト、クリスマスフライトなど イベント盛りだくさん♪ 北海道、長野県白馬、鳥取県砂丘、石川県獅子吼、静岡県朝霧、静岡県伊豆、愛知県、山形県十分一、鹿児島県奄美大島、沖縄県石垣、オーストラリア、トルコ、フランス、 タイ、バリ、ベトナム、台湾などなど様々なところでフライト中! 会員さま限定の特別セミナーも多数開催!知れば知るほど奥が深い!

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

Copyright© パラグライダースクール【ソラトピアつくば】 All Rights Reserved.