こんにちは!ソラトピアパラグライダースクールのスタッフかいです。
本日は9月28日日曜日、南風強めの雲多そうな予報
朝は快晴でしたがだんだん曇ってくる空、サクッと山へ上がってしまいました。
山へ上がった段階ではそこまで強くなく普通に飛べそう、昨日に引き続きNASAさんとCOOさんは大会なので混雑する前に飛んじゃえー!って感じ
しかし飛んでみると、あら、あらら、あらららら、 なんか、素直に、上がらない、泣
上がるタイミングと上がらないタイミングの差が激しく、ランディング一直線ぶっ飛びの方も…
大会選手も続々でてきますがスタートまで耐えきれず降りてしまう方も、ランディングの空域が混雑して少し大変でしたね。
今日はH施さんがおっきなカメラ持ってランディングで撮ってくれました!鮮やかでいいですね!
今日は雲底1300mくらいかな?いい方の予報にズレましたね、悪い方は雲ベタのメイビー雨って感じだったのでラッキーです。
12時前後は今にも雨が降りそうな空気感でしたが、ギリ持ち堪えてくれて一応終日ソアリング可でした!嬉
スクール生は南風の強弱に翻弄されて、1本目飛んだ後はスムーズに2本目に行けなかったですね。
しばらく待ったら午後になってやや空域が穏やかになってきたかなと思い、山へ上がりましたが、、やっぱり少し強い…泣
タイミング狙ってスクール生も無事全員飛べてハッピーランディングな日でした。
一方斜面では…
中村さんはA級取得に向けて最終仕上げ!傾きの修正もできたりとみるみる上達しております!
今日は南風であまり斜面は効率よく練習できなかったですが、気温が涼しくなってきたのもあり、風街もあまり苦では無くなってきましたね。
石崎さん!初飛び前の最終仕上げ順調!ターンは目線、体重、ブレーク、きっちりと曲げてフルブレークの前には直線キープのスタンディングポジションと綺麗になってきました。
そろそろ初飛び前タンデムかな?楽しみワクワク!
Cさんも初飛び向けてターンの練習、一つうまくいくと一つ忘れ、三歩進んで二歩下がるスタイルで着実に上達しております!
そして本日の主役!本日から入校のK口さんです!
今日は絶好の風とは言えませんでしたが、シングル機で立ち上げの練習をした後に、斜面でショートフライト!
感覚がよく、操作や構え方もすぐに覚えられたのでそこそこ飛べてとっても楽しかったようです!よかったよかった〜!
いかに初日にパラグライダーを遊びとして楽しんでいただけるかはとても大事かなと思ってます。
スクールに入校しているのでついつい先生と生徒でキチッとした感じになりがちですが、まずは楽しんで、空を飛ぶことに慣れてくれたら嬉しいです!
さて本日はこんなところかな、明日は西から北とあまりよろしくなさそうですね