こんにちは!
ワーキングスタディの高畑です。
今日の様子をお届けします。
本日は朝から少し風が強めで、
上で待つかも?という状況でしたが、
皆さんで上がってみました!
テイクオフは意外と強すぎず、
すんなり出ることができました。
サーマルも朝から出ており、
最高高度1350m付近まで
上げることができたそうです!
ソアリングを楽しめたパイロット勢は、
1本で1時間ほどソアリングして
満足して帰られる方もいらっしゃいました。
さすがに1300m付近までいくと、
かなり寒かったみたいで、
降りてきた方々は寒かった〜と
声をそろえて言っていました!笑
N良さん、S矢さんは
3時間超えフライト!
お二人は防寒対策バッチリで
乗り切ったそうです!
用意周到、さすがです。笑
その後はグラハン練習組と、
飛び足りないスクール生で
山へ上がる組で分かれました!
本日は飛べた方で4本飛べて、
気温も気持ちが良く、
「良い休日になったぁ〜」
との声もありました。
そして飛びに満足された方々は、
地主さんの持つ栗畑に栗拾いに!
めっちゃ楽しそうな顔で
帰ってきました!笑
秋ですね〜!
さてさて一方斜面では!
北東から始まり穏やかで安定している東風メインでとっても良い練習日和!風速も2〜3m/sと練習に程よくとっても捗りましたー!
初飛び間近のI崎さんはターンの練習!徐々に自分でイメージしたコースを飛べるようになってきてとってもいい感じ!初飛び楽しみですね〜!
U濱さんは左右の修正やターンもお手のもの!少し座ってみる練習もしてみました
I田さんが良いコンディションに当たれば次回初飛び!わくわくー!!
久しぶりのY嶋さんは広げ方やラインチェックの仕方などを反復練習しながらショートフライト!長い目でマイペースに楽しんでいきましょう!!
中村さん一家は今日もたくさん飛びましたね〜お父さんはフロントライズアップに慣れてきて直線飛行は安定してきましたね、そろそろターンの練習や傾きの修正もトライしてみましょう!
お母さんはグライダーの広げ方からセッティングまでもスムーズでだいぶ慣れてきましたね、Aライザー放すタイミングやフルブレークのタイミングも完全に誘導なしでできるように少しずつ覚えていきましょう〜!!
午後はA木さんとH川さんが練習しにきてくれました〜!少し涼しくなってきてパイロットの方もぜひ斜面でテイクオフの復習してみませんか?!
土日の天気もあまり良くなかったため、今日はパイロットがたくさん集まってとっても賑やかでしたね。
これからだんだんと冷えていきますので防寒対策しっかりして飛びましょう!